fc2ブログ
私、加藤が営んでいる趣味自動車の販売修理をしているSHOP ‘Bless‘の日々を中心に私のその日の行動・目にしたもの・珍しい物・そして趣味車の解説修理風景など色々紹介して行きます。

出来上がりました!!

やっと出来上がって来ました!!

BMW2000Cのミラーがリクロームから帰って来ました!!!

DSCN3890.jpg

取り付けして完了です!!

DSCN3891.jpg

似合っていますね!!

そして、「Bless的趣味車ツーリングVol5」の画像編集関係から届きました!!

私加藤のBIGヒーリーのトラブルでほとんど画像を撮っていなかったので

非常に助かります!!

近いうちに、編集してCDにまとめますのでお待ち下さい!!

取り合えず集合写真!!



DSC_5741.jpg

バックの富士山がバッチリでしょ!!

曇っていたらアウトでしたので良かったです!!

私加藤が箱根ターンパイクではちゃんと走っていたので証拠を

DSC_5687.jpg

手なんか振っちゃっているからここでは、まだ元気に走っていますね!!

と、言うことで編集しましたら又ご報告!!

毎年恒例ですが、6月3日午後~6月6日まで社員研修の為お休み頂きます!!

毎年「何の研修ですか???」と言われて居ますが「社員研修!」です!!

皆様には、ご迷惑をお掛けしますがご了承下さい。

又、帰ってきたらその辺もご報告致します!!

スポンサーサイト



[ 2012/05/30 18:20 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

Bless的趣味車ツーリングVol5その2

と、言うことで後半戦ですが箱根ターンパイクの途中でトラブル車発生!!

ですが、このトラブル対処方法が出たら直ぐ回避!!!

その車両は順調に最後までドライブOKの状態に回避でしたが

肝心の、私加藤の車両がオーバードライブに入らなくなるトラブルはその1で

お話しましたがこの先又もやアクシデントが・・・・・・

遅れて箱根ターンパイク頂上に到着後少し休憩を取り芦ノ湖へ再スタート!!

ここからのスタート時は下り坂が多くその上コーナー続きのコースですが

エンジンブレーキをかけると今日は何故かマフラーからの太鼓が何時もより

多く激しい音????

でも、そんなに調子が悪い訳でもなく気にせず走行!!

そして、途中渋滞が派生するも芦ノ湖の駐車場に到着!!

DSCN3874.jpg


大混雑ですがどうにかみんなの車両も駐車場に納まり昼食タイム!!

DSCN3876.jpg

何故か、この手のツーリングで一般駐車場に止めるとギャラリーが集まるのです!!

DSCN3878.jpg

昼食タイム!!

私たちは、麦とろ専門店で昼食!

おいしかったです!!

ちなみに、普通のレストランは味が微妙なお店が多かったとの意見が・・・

おなかも満たした所であっと言う間に時間経ち再スタート!!

ここからは、一時間強の御殿場インター手前までのコースで女神森林公園の

第二駐車場で富士山バックに撮影会&座談会!!

早々私加藤を先頭にスタート!!

するも、何故かBIGヒーリーの調子が悪い????

アイドリングが2~300回転ぐらいでなかなか吹け上がらず2500回転

以上でやっと走り出す感じで先ほどよりマフラーからの太鼓音が半端ではなく

下手すると銃声の様な音と言っても良いほどの爆音!!????

芦ノ湖からスタートして乙女森林公園第二駐車場まではとても写真所ではなく

やっと走ってきた上体??

到着後早々Blessメカニック鈴木に相談して早々点検!

13A6CA~8

その間皆さんは撮影会!!

でも、私と鈴木は・・・・・・・

13DCAE~8

でも、原因不明で応急処置にて・・・・・・・・・・・・

で、皆さん整列で

13DF76~8

でも、応急処置でしたが帰りは気持ちよく走れてこんな感じ

13E367~8

色々有りましたが楽しい一日が過ごせました!!

又、Vol6も開催致しますのでこれに懲りずにご参加お待ちしています!!

で、こんな状態でしたので私加藤も余り画像&動画を撮影していませんが今回も

編集関係の方たちが同行して下さいました!

画像が手に入り次第編集しますのでお待ち下さい!!

「Bless的趣味車ツーリングVol5」画像ご覧下さい!!












明日5月28日は定休日の為お休み致します!




[ 2012/05/27 16:15 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

Bless的趣味車ツーリングVol5その1

「Bless的趣味車ツーリングVol5」ですがAM8:30に八王子滝山道の駅

集合だったのですが私加藤も8時前に現地に!!

DSCN3857.jpg

もうすでに何台か集まっていました!!

朝早いのですが何故か駐車場は満員状態でガードマンも「枠内に泊めて!!」

何て状態??

第二駐車場は9時に空くのですが8時半前に明けてくれて逆に第二駐車場は

貸しきり状態に!!

13DAEB~8

このままここでイベント開催なんて気分に成りそうでしたが8:30過ぎに

ミーティングを開始して予定通りスタート!!

DSCN3858.jpg

何時もの如く私加藤が先導で東名厚木方面へ

そして、小田原厚木道路そして西湘バイパスへ

DSCN3859.jpg

西湘パーキングで一旦休憩が10時過ぎで予定どうり進んでいますが

ここからがチョット予定外????

西湘パーキングをスタートして少し走ると「あれ??」

私加藤のBIGヒーリーのオーバードライブが入らない??

そそ時後ろから気配が

IMG_1139.jpg
早々メールで画像頂き有難うございます!!

ジャガーMKⅡのS氏が「パチリ!」

この時、気持ちよく走っているように見えますがコックピットで

私加藤は、オーバードライブのスイッチをカチカチ戦っているのです!!

でも、そうこうしているうちに箱根ターンパイク入り口!!

入り口を通りすぎチョット空いている場所で来る車両を待ち構え!!

DSCN3866.jpg

今回納車早々でツーリング参加のU氏!

DSCN3867.jpg

毎回参加の寝坊の常習犯S君!!

DSCN3862.jpg

やっと馴染んで楽しむ成って来たと言うS氏MKⅡと今回初参加のM氏

DSCN3868.jpg

E28/M5で毎回参加のI氏!

DSCN3869.jpg

何時も参加してくれるケーターハムのO氏とS30ZのI氏

DSCN3870.jpg

Blessメカニックの鈴木!

DSCN3871.jpg

今回初参加のビューイックリーガールのTさん!

DSCN3872.jpg

今回一番の長老車のヒーリーMK1のK氏とBless本間のVWタイプ1

箱根ターンパイク料金所を過ぎて500m位の位置での撮影でしたが

つながってくると今のデジカメは直ぐ取れない事にここで気が付きました

撮れて無い方すみません!

で、この後色々有りまして・・・・・・・

又次回に続きます!!

アルファロメオ助手席で参加したM氏が名車館ブログにアップしてくれました!

名車館ブログBlessツーリングVol5は此方から


[ 2012/05/22 18:08 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

天気良さそうです!!

5月20日予定している「Bless的趣味車ツーリングVol5」も

今度の日曜日に迫ってきて一番心配しているのはやはり「天気状態!!」

ですが、何時もBlessのツーリングは晴天続きだったので今度の

Vol5がもし雨だったら・・・・・・・・・

でも今日の時点で日曜日の天気は「晴れ時々曇り」で最高気温25度と

絶好のツーリング日和!!

今回のコースは、海沿いあり山道あり湖有りで色々景色も楽しめるコースです!!

そして、自動車乗りの聖地「箱根ターンパイク」も今回の楽しみの一つ!!

というのも、Blessツーリング以外にも色んな趣味車に出会えそうな場所

なので今までのツーリングとは又違った意味で楽しめそうです!!

今回は、初参加の方も多く楽しみにされている事でしょう!!

何時もの如く余り仕切らずのんびりゆっくり走りとコースそして自動車談義で

楽しい一日にしたいと思います!!

現在参加希望車も25台です!!

参加予定の方でまだご連絡頂いてない方TELお待ちしています!!

[ 2012/05/17 15:48 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

もうじきです!!

完成した BMW2000C 本日ホームページ画像入れ替えました!

TouTube もアップしましたのでどうぞ!!




売約車両の ジャガーXJ-6C の納車整備も最終段階に近づいてきましたが

リアマフラーも純正パーツが無いので海外専門SHOPにオーダーして

来たパーツと価格にびっくり!!

ステンレス製の立派なもので取り付けてみると只者ではないマフラー!!

DSCN3832.jpg

ONEOFFで作ったマフラーのようです!!

価格も3諭吉様位なので安いと思います!!

後は、連休前に間違えて来たウオーターポンプが来ないとエンジンかけられない

のでそれ待ちで最終段階に入ってきます!!

長らくお待たせしていますがもうしばらくお待ち下さい!!

浜松市からご来店のN様 M,Benz560SL ご注文有難う御座いました
[ 2012/05/09 19:36 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

入庫&出来上がり!!

新入庫車両ホームページアップしています!!

1968年 メルセデスベンツ280SEクーペ

p_field01_3.jpg

合わせて、You Tube もアップしましたのでご覧下さい!!




そして、 BMW2000C フロント&リア共にガラスが入り完成です!!

DSCN3817.jpg

この顔つきがたまりませんね!!

DSCN3818.jpg

本日生憎の天気なので連休明け画像をホームページ入れ替えしますのでお楽しみに!!

そして、本日待ちに待ったパーツがアメリカから到着!!

DSCN3808.jpg

この中身は

DSCN3809.jpg

現在納車整備中の ジャガーXJ-6C の納車整備パーツ!!

リアマフラー・サイド窓水切りモーモール・窓上ゴムシール・ウオーターポンプ

フューエルタンクユニット左右・Fブレーキパット・エンジンオイルエレメント

ポイント その他!!

全部納車整備パーツです!!     やっと進みます!!

と思ったら・・・・・・・・・・・・・・・・

一転    ウオーターポンプが違う・・・・・・・・・

間違えて発送したようです!

早急にと言うかゴールデンウイーク中に手配完了させなければ・・・・・


と言う事で前回も記載しましたが真に勝手ながら

5月3日~7日までゴールデンウイーク休暇の為お休み頂きます!
[ 2012/05/02 18:40 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
フリーエリア
プロフィール
私加藤が営んでいる東京都は米軍横田基地前に構えるBlessの一日と私の一日や面白い事自動車趣味に関する事その他いろいろくだらない話も真面目な話も全部有りのブログです。

Bless.co

Author:Bless.co
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
ブロとも一覧