fc2ブログ
私、加藤が営んでいる趣味自動車の販売修理をしているSHOP ‘Bless‘の日々を中心に私のその日の行動・目にしたもの・珍しい物・そして趣味車の解説修理風景など色々紹介して行きます。

熱海HISTORICA G.P.

昨日から「熱海HISTORICAG.P.」参加の為朝5時にBlessに

来て出発!

DSCN4334_20120930155912.jpg


朝5時過ぎだとまだ暗くてこの爆音ヒーレーは自宅での出動は不可能なので

Blessからのスタートなのですが、ACJメンバー並びに谷保天満宮旧車祭

世話人会
メンバーの私は、エントリー車輌の誘導と整列のお手伝いもしなくては成らず

早朝出発組みと待ち合わせの為スタート!

八王子の16号バイパス沿いでダットサンSP311の小倉氏と待ち合わせして

その後国道129号線でかに目の木村氏夫婦と合流で親分の是枝氏は積載車で

荷台にはデヴァンアルファスペシャル!

DSCN4367.jpg
この車です!

朝6時過ぎの金田陸橋付近でもう渋滞??

DSCN4336.jpg

その後あちこちで合流しだしもうツーリング状態!

DSCN4342.jpg

7時30分頃現地長浜海浜公園到着!!

DSCN4344.jpg

到着したときは当然まだエントリー車輌はいないのでこんなに広々!!

芝生の上に旧車の整列はかなりの見ごたえが有ります!!

ぺブルビーチ並みのロケーション!!

でも、のんびりしているのも今だけ!!

エントリー車輌が入ってくるとこのひろい敷地を走り回る事もしばしば!!

DSCN4348.jpg

AM8:30頃からエントリー車輌が入りだし11:00の時点でこの

盛況ぶりでかなりの台数が入りました!

DSCN4353.jpg
DSCN4354.jpg
DSCN4355.jpg
DSCN4357.jpg
DSCN4358.jpg

そしてもう一箇所この長浜海浜公園のヘリポートには1960年までの

生産車輌が40台並べられて居るのです!

DSCN4359.jpg

DSCN4361.jpg
1910y ロールスロイスシルバーゴースト
DSCN4364.jpg
1927y ロールスロイスファントムⅠ
DSCN4360.jpg
1929y シボレーインターナショナルACロードスター
DSCN4365.jpg
1928y ベントレーW.O.
DSCN4363.jpg
1954y オースチンヒーレー100/4BN1

全部は紹介できないので一部ご紹介!!

で、PM3:00からのパレードランですが何故か私加藤が先頭を走る

事に成り私のヒーレーの告ぐがFORD GT40 です!

なずけて「爆音ブラザース!」が先頭を走れば必ず見てもらえる作戦なのでしょうか??

DSCN4370.jpg

パレードラン前の準備で整列!

このGT40かっこ良かった!

DSCN4369.jpg

で、パレードランは運転中の為画像は無いのですがどこかで見つけたら

今度ブログで紹介します!!

そして、私加藤もびっくりしたのですが投票で何と!

私のヒーレーが「TheBestLookingCar」の1位に選ばれ

トロフィーを頂きました!

DSCN4371.jpg
DSCN4373.jpg

第1回熱海HISTORICA G.P.でこの様な章を頂き光栄です!!

今回始めての熱海でのイベント企画運営等スタッフの皆様ご苦労様でした!

次回は、更なる発展のイベントになる事間違い無しです!

スポンサーサイト



[ 2012/09/30 16:34 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

入庫&熱海HISTORICA G・P

先日このブログで仕入れ情報を書いていた AMG E55T ホームページ
アップしました!

p_field01_4.jpg

とても、綺麗な車輌です!

興味の有る方ご来店お待ちしています!!

そして、今週末の9月29日このブログでも告知しています

『熱海HISTORICA G.P.』 が開催されます!

ahgp_tf.jpg


私加藤もエントリーしていますし「Bless」も協賛しています!!

当日長浜海浜公園で受付のお手伝いもしていますので見に来てね!!

入場料等一切かかりません!

私加藤は、毎度おなじみのBIGヒーリーで参加!!

チョット変身したのでお楽しみに!!

変身したと言うか変身途中で参加です!!

DSCN4322.jpg
途中です!

明日は定休日の為お休み頂きます!

[ 2012/09/23 18:31 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

出来上がりました!

大変お待たせ致しました!

W113/メルセデスベンツ280SL完成致しました!

DSCN4327.jpg

価格もここまでやって¥4,180,000ー(消費税込み)です!

ホームページアップして有りますのでご覧下さい!

You Tube もアップしましたのでご覧下さい!




そして、もう一台入庫しました!!

1996年 ベントレーターボR です!

DSCN4328.jpg


内外装のカラーリングが絶妙な一台です!

メルセデスベンツやBMWに飽きている方如何ですか!!

You Tube もアップしましたのでどうぞ!


「Bless的趣味車ツーリングVol6」の日程と行き先が決定しました!


日程 10月8日(体育の日)


集合場所 圏央道外回り狭山パーキング AM9:00 集合


行き先 群馬県渋川市榛名湖


参加される方はご連絡をお願いします!



[ 2012/09/21 18:31 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

お好みのウッドで仕上げ!!

納車整備完了の売約車輌 W114 M,Bnez280 ですが当然ウットパネルも

修正して綺麗に成りました!

DSCN4301.jpg

どうせウッドパネルの修正をするならお客様の好みも有りますので

お客さまのご希望の明るめの物で選んで頂きました!

このウッドは「トチ杢」と言う種類でクリアーを入れる前はさえないのですが

クリアーを入れるとオーロラのように光り綺麗な柄です!

DSCN4302.jpg

アップにするとこんな感じで綺麗です!

で、ついでにオーダーで本来プラスチックの所にもウッドを張り込み

綺麗に仕上げました!

DSCN4303.jpg

Blessならではの仕上げでお客様にも満足頂けると思います!!

そして、大洲目を迎えている W113 M,benz280SLですがじょじょに

仕上がって来ています!

メーター回りもばらし綺麗にリフレッシュ!!

DSCN4304.jpg

アップで見るとその綺麗さが解りますよ~!!

DSCN4305.jpg

明日には、フロントガラスが入り車輌のほうは大凡完成です!

ハードトップは、現在部品待ちが一部有り遅れて完成予定です!

お待ちに成っていたお客様来週週末には3階のショールームに上げられると

思いますのでご来店お待ちしています!!

そして、Bless には比較的珍しいと言うか新しい車輌の入庫!!

1998年 AMG E55T 入庫です!

DSCN4308.jpg

余りにも、綺麗だったので仕入れてしまいました!

もう、この車輌も程度が良い車輌が大分減って来ましたよね!

今週中には、ホームページ アップしますのでお楽しみに!!

[ 2012/09/17 17:53 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

W113組み込み中!!

ただ今仕上げ中の M,Benz280SL (W113) がペイントからやっと帰って来ました!!

何で、こんなにかかったかはその内お話するか聞きたい人はBless

遊びに来てね~!!

DSCN4260.jpg

でも、組み込みしだすと早いものでドンガラが

DSCN4265.jpg

リア周り出来上がり!!

DSCN4278.jpg

そして大切なお顔は

DSCN4289.jpg

今現在ここまで

DSCN4294.jpg

来週前半には車輌は出来上がる予定です!!

ハードトップは、その後の仕上げに成ると思います!

本当に現在ハードトップはドンガラ状態!!

DSCN4263.jpg

そして、インテリアですがダッシュボードも作り直してフィニッシュ!!

DSCN4266.jpg

シートとカーペットはもともと綺麗だったので全体的にこんな感じ!

DSCN4295.jpg

ダッシュ回りのウッドパネルも修正中ですのでもう時期と言う感じです!!

進行状態見たい方ご来店お待ちしています!!

問い合わせも多いいのですが「まだ、仕上がりませんか?」と言う問い合わせが

多いのですがもう時期です!

大変お待たせしました!

今週は、連休の為交代でお休み頂いています!

私加藤は、明日16日にお休み頂きます!!

17日月曜も営業していますよ!

10月8日「Bless的趣味車ツーリングVol6」参加受付中!

ご連絡&メールお待ちしています!

BMWアルピナB12 ご注文の N様 有難う御座いました!

[ 2012/09/15 19:19 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

Bless的趣味車ツーリングVol6決定!

「Bless的趣味車ツーリングVol6」の日程と行き先を決定致しました!

P1030761.jpg


先ずは、日程ですが毎年同じ日程です!

10月8日(祝日)に決定しました!

行き先ですが色々検討した結果 群馬県渋川市の榛名湖です!

DSCN4254.jpg

毎回の事ですが参加される方人数と台数を把握したいので参加のご一報を電話もしくは

E-meil でお願い致します!!

出来れば、10月4日までにご連絡お願いいたします!!

今回の、コース組みも結構楽しいと思います!

榛名高原が目的地&毎度おなじみ撮影会ですがこんな感じの所です!!

DSCN4255.jpg

集合場所は、圏央道狭山パーキング外回り(関越自動車道方面)です!

全工程250Km程のゆるゆるツーリングです!!

車輌的にも、年式幅が有るBless的車輌ですのでご年配車輌&人にも優しい

ツーリングに毎回成っています!!

参加申し込みお待ちしています!!

[ 2012/09/11 18:47 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

納車整備&仕上げ!!

売約済みの M,Benz280SEクーペ のリアバンパー&リアガラスモールの

再メッキがやっと上がって来て組み込みです!

DSCN4239.jpg

取り付け前は

DSCN4236.jpg

リアガラスも

DSCN4237.jpg

バンパー&リアガラスモール取付は一時間半程度で出来上がり!!!

DSCN4240.jpg

これで、納車整備完了です!!

この場バンパー&リアガラスモールはお客様のオーダーではなく納車整備の

内容ですよ!!

この車輌も今週末納車です!!

Blessの納車整備はここまでやります!!

そして、在庫車輌の フォードサンダーバードですがフロントバンパー&

グリルを取り外し再メッキに出しました!!

DSCN4235.jpg

外してしまうとなにか違うカスタムカーの様な顔つきに成ってしまいました!!

で、外装の板金&ペイントに昨日板金屋さんへ!!

こいつも仕上がりが楽しみです!!

そして、もう一台仕上げ中で大分時間がかかっていますが

M,Benz280SL も今週定休日明けには引き上げてきて組み込み開始!!

本日、ウットパネルの修正を開始しましたがボディーが黒で内装がキャラメル

の様な色なのでウッドは明るめの物で行こうと思います!!

で、こんな感じのウッド柄で行きます!!

DSCN4247.jpg

左が、ウッドを張り込む前の下地の木で右が張り込んだ柄です!

一見白すぎて柄もはっきりしない感じですがこのウッド「トチ」と言う木で

クリアーを入れるとオーロラの様な立体的な柄が出る不思議なウッド!!

今回のW113ウッドはこれで行きます!!

クリアーを入れた感じはこんな感じです!!

DSCN4248.jpg

とても、綺麗な柄が出てきます!!

お楽しみに!!

明日は、定休日の為お休みいたします!!

が、私加藤はツーリングの下見に行こうと思っています!!

[ 2012/09/09 16:58 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

Bless的車輌無いですか!!

ご無沙汰してしまいましたが多忙でほとんどBlessに居ない日ばかり!!

今日は久し振りに居ます!!

DSCN4218_20120907164436.jpg

9月5・6日は、大阪に仕入れに行ったのですが

「何でこんなに悪い車ばかり!!」

と、思うほどひどい!!

と言う事で空振り!!

でも、8月後半に一気に仕入れ出来ているのでまだ焦らなくても良いのですが!

Bless的車輌手放す予定がある方何処でも行きますのでご一報下さい!!

5日の午前中は「AUTOCAR」の取材で在庫車輌の BMW2000C の撮影!

DSCN4211.jpg

何でも、次回の「AYTOCAR」はBMWの特集らしいのです!!

DSCN4210.jpg

やはり、BMWの中でもこの2000Cは珍しい部類に入ると思いますし

私加藤も好きな車輌ですのでBMWだったらこの斬新な顔はインパクト強いですよね!!

今月後半発売「AUTOCAR」乞うご期待!!

DSCN4208_20120907165232.jpg


そして、入庫しいた1957年フォードサンダーバードですがこれから仕上げるの

ですが一部ホームページアップしていますのでご覧下さい!!

そして、「Bless的趣味車ツーリングVol6」ですが今の所の予定で行きますと

10月8日(体育の日)祝日で行こうかと思っています!!

行き先も色々現在物色中ですが往復で200~250Km程のコースはなかなか

出てこないし今回で6回目と言う事で行ってない所を見つけるのも結構大変なのです!!

どこかいい所は無いでしょうか??

まあ、色々物色中なので来週中には遅くても決め手発表します!!

お楽しみに!!

本日ご注文頂きましたT様 M,Benz500E 注文有難う御座いました!


[ 2012/09/07 17:15 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

またまた入庫!!

昨日入庫しました!!

1957年FORDサンダーバード!

俗に言う「ベビーサンダー!」と言われているモデルの最終です!

DSCN4208.jpg

これから、ペイントの補修とフロントバンパー&フロントグリルReクローム!

そして、ウエザーストリップ類の一部交換等でこの車輌も「ビシッと!」します!

後ろから見ても

DSCN4209.jpg

かっこいいでしょ!!

仕上がりが楽しみです!!

今週は第2週目に成りますので9月3・4日はお休み頂きます。
[ 2012/09/02 18:14 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
フリーエリア
プロフィール
私加藤が営んでいる東京都は米軍横田基地前に構えるBlessの一日と私の一日や面白い事自動車趣味に関する事その他いろいろくだらない話も真面目な話も全部有りのブログです。

Bless.co

Author:Bless.co
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
ブロとも一覧