fc2ブログ
私、加藤が営んでいる趣味自動車の販売修理をしているSHOP ‘Bless‘の日々を中心に私のその日の行動・目にしたもの・珍しい物・そして趣味車の解説修理風景など色々紹介して行きます。

今年もお世話に成りました!

本日今年最後の営業日です!

今日は、ほぼ一日中大掃除で終了!

ところが!!

在庫車両の メルセデスベンツ380SLC ご注文のF様有難うございました!

今年も皆様に助けられた一年でとても充実した一年でした!

私加藤の自動車趣味も年年ヒートアップして我ながら仕事を忘れ????

いや、仕事も充実してそしてイベント参加そしてBlessの年2回のツーリング!

お客様と自動車趣味を通じて楽しませて頂きました!

来年は、Blessも15周年の筋目を迎える年に成ります

その筋目の年に色々企画そして企業しての成長も形にして行きたいと思っています!

毎年充実した仕事をさせて頂き感謝しています!

そして、来年のBlessを乞うご期待下さい!

今年も本当に有難うございました!

皆様にとって来年も良い年で在りますようにせつに願っています。

本年の営業は本日12月28日までと成ります。

来年は1月8日より通常通り営業致しますので宜しくお願い致します!

スポンサーサイト



[ 2012/12/28 19:03 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

修理車両続々入庫??!

今年の営業ももう本日を入れても3日!

ですが、昨日そして本日修理車両が数台入庫!!

現実的に年内修理完了は・・・・・・申し訳有りませんが代車でお願いします!

そう言いざろうえません事をご理解下さい!!

今年の年末は曜日回りが悪く??

Bless的には悪く週末!

部品も週末モードなので入荷が無い上に現在アメリカもクリスマス休暇モードで

見積り等の回答はナシ!!

毎年同じことを書いているような気がします!!

今年の営業ももう残すところ3日!

でも、何で今日はこんなに寒いのでしょうか!!

PM7:30の時点で車両についている外気温度計はマイナスを示しています!

寒いけどガンバろう!!

[ 2012/12/26 19:27 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

もうあと何日!

今年も、もう一週間ほどで終わりの時期に入ってきていますが年々

年末が近いのにピント来ないのです!

まだまだ年末年始が大分先のような気がして成りません!!

昔私がまだ二十歳代の頃のように世間が年末の装いをしなく成ってきて居る様な・・

それとも、自分自身が「年末!」と言う意識が無いのか??

年々その意識が強く成っていく様な気がして成りません!

それとも、歳を重ねる度に人間はそういう意識になる??

良く解りませんが何を言っても後一週間程度!

年内仕事をするのは後6日ほど!!

毎年の事ですが12月28日~1月7日まで冬季休暇を頂きます!!

今年一年を振り返ってみると今年も色々なお客様と出会いそして色々な車両を仕入れ

販売させて頂き順調な一年でした!!

そして、何と言っても私も車好きの一人としてBlessの年2回のツーリングを初め

色々なイベントに参加させて頂き「仕事も趣味も車!!」の私加藤にとっても

楽しい一年でした!

そして私の愛機!

オースチンヒーレー3000MKⅢも元気に??

色々なイベントをこなし楽しませて頂きました!!

この愛機BIGヒーレーも今年はチョットイメージチェンジをし始めましたが

又これから色々計画中!!

IMG_0032.jpg

自分の車の事ばかりでした!!

Blessも来年はいよいよ15周年!!

早いものでもう15年ですよ!!

1999年の4月8日に東京都あきる野市で産声を上げて早15年!!

当たり前ですよ!!

オープンした頃は、私の子供2人は保育園に入りたてだったのが今や2人とも高校生!

私加藤も33歳に成る年に開業してもう今現在48歳!

2012年後半に政治も動きだし株価も1万円台前後!

来年は、日本も良い年に成りそうな気がします!

そして、Bless15周年!!

この、筋目にチョット考えている事も有り来年早々準備に入ろうと思っています!!

まだ、年末の挨拶には早いのですが今年もBlessは皆様のおかげでよい年でした!

来年は、銘打って「Bless飛躍の年!!」 だと自負しています!!

又この事は順調に進んだら皆様にご報告致します!!

まだ後一週間チョット有りますので皆様宜しくお願い致します!!

新入庫車輌です!

1993年メルセデスベンツ190E2.5-16V 入庫しました!

YouTube もアップしましたのでご覧下さい!!







[ 2012/12/22 19:56 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

多国籍整備!!

ご近所の方の修理依頼なのですがやはり横田基地前ならではの車輌と言うか

そんな感じの修理依頼

1995年シボレーインパラSSのA/Tミッション載せ買え!!

で、アメリカのGMのリビルトミッションオーダーしたのですがこんなん

立派な入れ物で到着!!

IMG_0288.jpg
IMG_0289.jpg

はるばるアメリカから来たのです!!

早々載せ買え!

IMG_0304.jpg

やっぱり、メーカーリビルト品は綺麗ですね!!

と現在作業中です!!

それと、これは納車整備ですがBlessの納車整備はココまでやります!!

IMG_0307.jpg

これ、売約車輌の メルセデスベンツ300SEL W109 ですが

マフラーがタコ足から後が全部ダメ!!

当然、Blessは納車整備で新品交換!!

これ、国内で全部オーダーすると多分15万位するのでしょうか!!

海外オーダーして自社作業出来るからココまで出来てお客様に納められるのです!!

この車輌良く見るとバンパーも現在付いていないのですが前後バンパーも

現在リクローム中で、これも納車整備の一部!!

当然バンパーのゴムモールも新品交換!

これだけではないのですよ!!

現在これも整備中ですので又終った時点でこのブログにアップさせて頂きます!!





[ 2012/12/20 18:58 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

オリジナルに戻す!!

昨日納車させて頂きました車輌ですが、これはオーダーの車輌!

納車までに実質2ヶ月強の時間がかかりました!

で、何を納車したかと言うとこの車輌!!

IMG_0296.jpg

AMG 190E2.0 です!

で、何で時間がかかったのかと言うとこの車輌もともと改造してありオリジナルでは

無かった車両なのですがお客様の希望でオリジナルAMGに戻してと言う事!

要は、本物のAMGなのに改造していた車輌をオリジナルパーツを集め尚且つ

モールやその他細かいパーツも新品にして仕上げた一台です!!

先ず、外観で目を引くのが当たり前なのですがオリジナル16インチAMGホイル!

これも。17インチの何とコピーのホイルが入っていました!

そして、ステアリングが趣味の悪いウッドハンドルで尚且つガラスはフィルムで

チョットどころかとてもセンスを疑う状態でしたが全て改善!

IMG_0284.jpg

ステアリングはたまたまBlessにAMGのステアリングがあったのでこれを

インストール!!

IMG_0286.jpg

マフラーも当然オーバルタイプのAMGですがこれはもう生産中止で入手不可!

ですから、出口だけ純正であとは音もでかかったのですが音も抑えてステンレスで

マフラー屋さんにオーダーで製作!!

このマフラー製作は前にもご紹介した若手ですが腕の良いスキルズにオーダー!!

このSHOPホームページだけ見るとなんでBlessと??

と思いそうですが結構旧車のマフラーも実は製作依頼を受けているのですが

やはり、マフラー屋さんだから「言い音!」にこだわっているのですが

私加藤のオーダーは「静かに!賓の言い音!!」と普段の仕事の逆らしく何時も

困らせていますが、今回も思った用に製作してくれました!!

そして、全モール新品!

IMG_0267.jpg

言い忘れましたが当然オールペイントもしています!

出来上がりは、申し分なく我ながら「上出来!!」

何故か、「懐かしいな!!」何て思ったりします!!

こう言う、コンプリートモデルも今では改造されてしまい見るも無残な格好に

成っている車両も少なく有りません!!

過去のAMG等の資料をひっくり返してオリジナルに戻してあげるのも

Blessならではの仕事の一つです!

何時もの事ですが出来上がるまで「綺麗に出来上がるのかな??」

と不安はつき物ですが、出来上がった時の仕上がり具合と納車の時のお客様の

満足なお顔と「有難う御座いました!」と言う言葉に何時も励まされています!!

こんな、依頼も受けますのでご相談御待ちしています!!

IMG_0285.jpg
IMG_0297.jpg
[ 2012/12/16 17:07 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

寒い!!

ここ数日かなり冷え込んできてあちらこちらで雪が降り出してきて

冬本番と言う感じですが本当に寒くなりましたよね!!

私的には、寒いのが大嫌いなので嫌な季節に入ってきました!

スキーも毎年行くのですが先ず出発するのに家を出るのに「やだな!!」

そして、スキーウエアーに着替えるのに「寒いな!」

そして、ゲレンデに出ても「やっぱり寒いな!」

そしてリフトに乗っても「あ~!!寒い!」

滑り出してやっと諦めるといった感じです!

いったい何がやりたいのでしょうか??

でも、寒いより暖かいほうが好きですね!

でも、旧車には逆に良い季節でこの時期逆にオープンでドライブって

結構気持ち良いものですよ!

ココは、結構好きなのです!!

オープンカーは「夏!」なんて思っている方夏は逆に暑くて乗れたもんじゃ

有りませんよ!!

特に、私加藤のBIGヒーレーなんか夏にドライブなんて熱くて大変です!!

夏は、趣味車はメンテナンス&リフレッシュの時期です!!

で、そんなこんなで新入庫です!!

1978年 M,Benz450SLC

IMG_0259.jpg

何と走行距離もこんなに少ない!!

IMG_0261.jpg

38000Km台!!

内外装綺麗です!!

IMG_0264.jpg

近日中にホームページアップしますのでお楽しみに!!

[ 2012/12/11 17:51 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

師走です!

先ほど、又宮城県沖で地震が発生しました。

又、あの震災のように成らない事を今思っていますがBlessでもかなりゆれました。

私加藤もあの震災の時の事が直ぐよぎり車に行ってテレビでチェックしましたが

今現在は大丈夫なのでほっとしています。

宮城県並びに近隣の方たちはこの後の津波に十分注意して下さい。


今週は、第二週目なのでBlessは月・火曜と連休を頂きましたのでチョット

気を抜いている内にもう金曜日ではないですか!!

皆さん、もう忘年会で忙しいのでは無いでしょうか!!

私加藤も5日は、谷保天満宮旧車祭世話人会のお疲れ様会が有って電車で

国立まで行きましたがもう本当に忘年会時期真っ只中であちらこちらで

挨拶が「良い御年を!!」何て言って解散している姿を見ました!

又、来週も保険会社の忘年会も有り私加藤も忙しいのです!!

そんな中、この車両ですがホームページの「在庫車」の所にも出ずに売約済みに

成ってしまった車輌ですが日曜日に納車です!

IMG_0250.jpg

ロールスロイスでは在りませんよ!!

ベントレーT2 です!

この車輌わずか500台強ほどしか生産されなかったらしい希少車!

内外装とても綺麗で内容を調べていくと正規輸入車かも・・・・・

そして、私加藤も色々ネットで調べてみましたがやはり台数が少ないだけ在って

先ず、日本国内に売り物は無し!

日本国内の情報はほとんど無いに等しい!!

ロールスロイスシルバーシャドウは情報がかなり有りますがこんなに無いとは!!

シルバーシャドウをお持ちの方に聞くと「余り変わらないでしょ!!」何て言いますが

やはり、この世にベントレーとして出てきたからにはベントレーです!!

私は、希少車だと思いますよ!!

で、やはりロールスロイス&ベントレーはまだちゃんと部品が出ますしこのモデルでも

生産中止なんて言うパーツは余り無いのでは無いでしょうか!!

私も、ご存知のようにベントレーのSZモデルをもう2年以上乗り続けロールス&ベントレーは

もう4代目に成ります!

何故か、この車輌は1回所有してしますと途中浮気しても又乗りたく成ってしますのです!!

今の私加藤の気持ち的には、このベントレーの後はカマルグ???

それとも、コーニッシュクーペ???

何て、思っていますがなかなか出て来ないですよ!!

でも、何時かは乗りたいな!!!!

そんな事をこのベントレーT2を見ていると考えてしまいながら毎日仕事をしています!!

3階のショールームに鎮座するロールスロイスシャドウ1を見ていると今度は

内外装の色のバランスと言い程度の良さと言い商品なのに「良いな!!」

「乗りたいな!!」何て思ってしまします!!

rollsroyce_20121207192624.jpg


私の車好きは、一生物ですね!!

[ 2012/12/07 19:27 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

谷保天満宮旧車祭104

本日は、このブログでも告知していました「谷保天満宮旧車祭104」当日!!

私加藤はAM5:30起床してBlessに6時過ぎに到着!!

そして、暖機運転完了ご出発!!

7:10頃谷保天満宮到着!!

IMG_0223.jpg


でも、世話人会の人たちはもう何人か集まっていて早々打ち合わせと思ったら

もう、エントリー車輌が入りだし打ち合わせするまもなくスタート!!

バタバタしているうちにどんどんエントリー車輌が入ってきて大忙し!!

朝はこんな空っぽだったのに

IMG_0221.jpg

一時間ちょっとでこんなに

IMG_0229.jpg

この盛況ぶり!!

私加藤のBIGヒーレーも

DSCN4774.jpg

ゼッケン20番でこんな感じ!!

YouTubeもアップしたのでご覧下さい!!






今回は、パレードランの画像は取れなかったのネット上で探してみて下さい!!

今回で4回目と成る「谷保天満宮旧車祭」ですが年々ギャラリーの数も増えてきて

大盛況です!!

エントラントの皆様そして世話人会の皆様お疲れ様です!!

そして、見学にこられた方やパレードランの見学されていた方々有難う御座いました!

又、来年宜しくお願い致します!!

世話人会メンバーの為画像等が余り取れなかったのですみません!!

一様取れた画像アップさせて頂きます!!

DSCN4765.jpg
DSCN4766.jpg
DSCN4767.jpg
DSCN4768.jpg
IMG_0237.jpg
DSCN4771.jpg
DSCN4770.jpg
DSCN4769.jpg
DSCN4768.jpg
DSCN4767.jpg
DSCN4766.jpg
DSCN4765.jpg

来年も開催決定&日程も決定しています!

2013年12月8日開催決定です!

今週は、2週目ですので3・4日お休み頂きます。


[ 2012/12/02 18:30 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
フリーエリア
プロフィール
私加藤が営んでいる東京都は米軍横田基地前に構えるBlessの一日と私の一日や面白い事自動車趣味に関する事その他いろいろくだらない話も真面目な話も全部有りのブログです。

Bless.co

Author:Bless.co
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
ブロとも一覧