この頃の、
Blessは車検整備に納車整備で大忙し!!
普通の自動車修理工場だと一週間に車検が4台とかじゃ少ないらしい
ですが、
Blessで一週間に車検が3~4台入庫すると大忙し!!
で、新社屋に成ってからこんな嬉しい悲鳴状態で大混雑!

今日は、こんなレアなジャガーEタイプSr1の初期モデルも車検で入庫中!
で、今年初めから悩まされていた私加藤が乗っている
ベントレーT2 の故障??
で、この故障フロントブレーキの「アキュームレーター」からのオイル漏れ!
初めは、気が付かず家の駐車場がオイル染みは前々からの物かと思っていたのですが
ある日ブレーキフルードランプが点灯?
見てみると、アキュームレーターのリターンホースの劣化による漏れ!
で、一見落着!
と、思いきや 以前より駐車場のシミが拡大??
見てみると、エンジン右バンク下のブレーキアキュームレーターからの漏れ発見!
でも、5分位で漏れが止まるし少量だったので大丈夫と思いそのままに!!
大雪もあり乗っていなかったのですが漏れがかなりひどくなり調べてみると
このアキュームレーターはメーカー供給部品がもう無くSZモデルのように
シトロエンとの共用パーツでも無いので入手困難との事が反命!?
で、色々調べてみるとオーバーホールKITは出ているがこのアキュームレーターを
バラしてオーバーホールして尚且つ窒素ガスを75Kg充填しないと往けないらしい!
で、その作業を出来る所が日本で一箇所だけ?
そして、よくよく聞いてみるとその作業をしている方は、当時のディーラー
コーンズでこの作業をしていたメカニックで現在某修理屋さんでこの作業を
受けているらしいのですが何せ当時作業していた方なので高齢でなかなか
お願い出来ないらしい!?
で、ネットで調べてみてもこんな文章が出てくるのです!
「
そしてディーラーからは新品は供給されず、
昔からロールスロイスを手掛けているディーラーに行ったらオーバーホールの後に加圧ポンプで窒素ガスを充填してオーバーホールしてくれるのを頼るしか直す方法が無い・・・。
今の所近所に馴染みのディーラーやってた個人があるがこれから高齢化社会、
この人が廃業し職人がいなくなったらどうすれば良いんだろうと思案中。」
でも、チョット待てよ!
世界的に全滅の訳は無いのだからどこかで売っているはず!
そう思いパソコンとにらめっこする事一時間弱!
見つけました!!
って!
何が?
リビルト品ですよ!!
海外のパーツを探させたら「俺ってすごい!!」
日本国内何処に聞いても無い物は、海外で探す!
これ、私得意なのですよ!!
で、これです!

日本国内で困っている方ご連絡待っています!
先週の火曜日にオーダーして日曜日に手元に届きました!
当然リビルト品なのでコア返却が条件ですから当社作業のみでお受け致します!
私の現在の愛車
ベントレーT2 は無事ブレーキアキュームレーター交換完了!


バルブごと外して

万力で固定してアキュムレーターを外し交換!

交換完了です!

このプレートが付いているとリビルト品の様ですね!
困っている方ご連絡お待ちしています!!