fc2ブログ
私、加藤が営んでいる趣味自動車の販売修理をしているSHOP ‘Bless‘の日々を中心に私のその日の行動・目にしたもの・珍しい物・そして趣味車の解説修理風景など色々紹介して行きます。

働くクルマ

自動車の販売や修理をしていると色んなめぐりあわせが有ります。
当然Blessは、趣味の車を主にしているのですが、営業内容は販売・修理・自動車保険それに認証工場ですから当然車検もしています。
ですから、当然当社がメインで扱っている車両以外にも修理やその他の依頼が有ります。
その中でもこれは、特別不思議な車と言うか働くクルマの販売や修理も依頼が有ります。
UNI_0031.jpgこれ何だか分かりますか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これは、皆さん良く踏み切り待ちとかで目にする電車の鉄輪です。UNI_0032.jpg


正体はこれです。UNI_0034.jpgこの車両線路の上を電車と同じように走行出来るトラックなのです。
このトラックの正式名称は、架線高所作業車
線路にこの鉄輪を出して線路に沿って走行して線路上に在る架線等の修理やその他線路上の作業をする 働くクルマ なのです!
この車両新車では、2~3000万円位からで仕様によっては、5000万円以上もするとても高価な物なのです
で何でBlessにそんなトラックが有るのかと言うとこのトラックのメンテナンスや車検等をBlessで受けているのです。
前のあきる野のお店の時から良くBlessにご来店されているお客様は、比較的見たことが有るのですがそうそう見られないですよ 水陸両用車ならぬ線路道路両用車?????ですかね??
この線路を走るトラックをひっくるめて 軌陸車 といいます。
軌陸車でネットで検索すると・・・居るんですねどんな世界にも マニア と言う人たちが 「OOO軌陸車目撃情報」なんて題名で「夜最終電車を新宿駅OO番ホームで待って居たら見ましたよOOO軌陸車  急いで携帯のカメラで撮りましたこれです!」何て言うのがネット上に出てましたよ

結果Blessはある意味マニア向け? と思って?・・・しまいました?

スポンサーサイト



[ 2008/10/29 18:54 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

フリーエリア
プロフィール
私加藤が営んでいる東京都は米軍横田基地前に構えるBlessの一日と私の一日や面白い事自動車趣味に関する事その他いろいろくだらない話も真面目な話も全部有りのブログです。

Bless.co

Author:Bless.co
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
ブロとも一覧