fc2ブログ
私、加藤が営んでいる趣味自動車の販売修理をしているSHOP ‘Bless‘の日々を中心に私のその日の行動・目にしたもの・珍しい物・そして趣味車の解説修理風景など色々紹介して行きます。

ツーリング予定決定!

「Bless的趣味車ツーリングvol2」の予定がある程度決まってきたのでこのブログと

ホームページでお知らせ痛します。

2010年10月17日(日)

集合場所 都立秋留台公園駐車場

集合時間 AM9:30 (雨天中止)

行き先 奥多摩有料道路周遊

解散時間 大凡 PM4:00前後

ルート等予定は、当日リストを配りますのでその時に確認下さい!

一回目同様楽しい一日が過ごせるように頑張ります!!

そして、今週の連休は交代でおやすみを頂いているので昨日は

私加藤がお休みで今日は、メカニック2人がお休みで明日は本間がお休みです!!

で、メカニックが2人ともおやすみなので自分でベントレーの

リアショックアキュームレーターを交換にチャレンジ!!

先ず、コレが交換するアキュームレーターノ新品!

DSCF5541.jpg

純正品で日本定価で1個37000諭吉様ほど

で先日アメリカでオーダーしておいたアキュームレーターなのですが

日本での供給と同じ純正品のアキュームレーターでBless価格29.800諭吉様です!

で、ちょっと前まではグリーン色していたのですが今はこの色の供給で

DSCF5543.jpg


よくよく見てみると?????

DSCF5542.jpg

このマークは・・・・「シ ト ロ エ ン」 

シトロエンのものと同じだと言う事は知っていましたがおもむろに

シトロエンのマークが有る物をベントレー・ロールスの純正品にしなくとも

逆にベントレー・ロールスのマークが有ってシトロエンの純正品の供給に

してくれれば・・・・・・・・なんて考えつつ作業開始!!

ての届く所にあるには有るのですが狭い!!

で何処に有るかと言うと、トランクを開けて

DSCF5545.jpg

トランクの前側のカバーを外すと

DSCF5546.jpg

DSCF5548.jpg

右側は、このバッテリーのキルスイッチの裏で左側も同じ位置なのですが

なんといっても狭いしメカニック鈴木が作業する時も狭いを連発!!

でこう言う狭い所の作業をするのは結構得意な私加藤ですがやはり狭いので手が

入らないと言うより工具が入らないと言ったほうが正確だと思います!!

そして、色んなパーツを使いどうにか交換成功!!

DSCF5544.jpg

コレは、左側ですが左のほうが作業し易かったのですが結果右側をやり

その後左側なのでその分スムーズに行ったと言うのが正解でしょう!!

そして、エンジンかけてアイドリングしながらエアー抜き&漏れが無いか点検しつつトランク

内張り等組み付け走行テスト!!

結果から言いますと、変えて大正解!!

何時も、ベントレー&ロールスロイスを乗る時はこのアキュームレーターを

交換しているのですが、今回はちょっと自分でやってみようと思い交換してみました!

乗り味が、一段と滑らか&スムーズと言った感じ!!

これ、リアの車高がちょっと上がってきたら交換時期!

その交換時期を気にせず乗っているとショックにもダメージが広がり

デカイ代償が・・・・・・・・・・・・・その後は皆さん解りますよね!!

そうなる前に交換しましょう!!

コレ、ベントレー&ロールスロイスに関わらずアキュームレーターが付いている

車輌全部に言えるのです!!

逆に、ベントレーやロールスロイスのほうがアキュームレーターの値段は

安いくらいかと思いますがコレの交換をケチると痛い目にあうので

早めの交換を、お勧めします!

スポンサーサイト



[ 2010/10/10 17:36 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)
アキュムレーターのエア抜きについてですが、
アキュムレーターを交換した際エンジンをかけてエア抜きされたとご記載ありますが、ブレーキのエア抜きと違いハイドロオイルに車重が常にかかっているためエンジンを掛けるだけでエア抜きボルトを緩めてエアーが出て来なくなるまでボルトを緩めたまんまハイドロオイル流しっぱなしでいいのでしょうか?(その際オイルタンクの残量に注意しながら)
エア抜きの仕方が分からないので教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
[ 2014/08/15 01:59 ] [ 編集 ]
アキュムレーターのエア抜きについてですが、
お書きの通りですが流しっぱなしでも外に出るように成っていると思いますよ。
エンジンかけて少しおいて緩めて又閉めてを2~3回繰り返せば抜けると思います。
当社はその方法でしています。
当然タンク内のミネラルオイルは気にして下さい
参考に成れば幸いです!
[ 2014/08/17 10:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

フリーエリア
プロフィール
私加藤が営んでいる東京都は米軍横田基地前に構えるBlessの一日と私の一日や面白い事自動車趣味に関する事その他いろいろくだらない話も真面目な話も全部有りのブログです。

Bless.co

Author:Bless.co
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
ブロとも一覧