定休日の10月22日午後から原宿は明治神宮に出かけました!
目的は
、「LaFestaAutunno2012」のゴール観戦!
知り合いも数人参加しているし参加している名車を見たいと言うのも
目的の一つですが、近い将来自分自身もこの手の「クラッシクカーラリー」に
参加したいのでそのときの為に時間が合えば「見たい!!」と何時も思っているので
今回は定休日と言うことも有り出かけました!

原宿の知り合いのSHOPに車を止めさせて頂き明治神宮方面に表参道を
上がっていくと街灯ごとにこの垂れ幕!
進んでいくごとに気持ちを高ぶらせてくれます!
そして、明治神宮の入り口はもうゴールの準備真っ最中!!

明治神宮に到着したのがPM4:40頃で比較的いい所に陣取れ待機!!
5:30ゴール開始予定でしたが早くなり確か20分頃にはゴールスタート!
ゴールでチェッカーフラッグを振るのは、クレイジーケンバンドの横山 剣氏!

確か、ヒーレー100/4で参加していたはずですが・・・・・・・・・
何でも、今回はリタイヤしたらしく完走出来なかったらしいのでゴールで
フラッグを振る事に成ったらしいです!
そして、続々とゴールと言うか全車揃ってからこのステージに一台ずつ入場
して来るようです!

1927年BUGATTI T35C

1925年BUGATTI T22/T13R

トライアンフTR2 あ!マッチだ!


1923年FIAT501S 伊香保のおもちゃ博物館館長の横田氏

1934年MG PA

1933年 MG MAGNA K

1953年BANDINI 750 SPORT SILURO

1936年LAGONDA LG45TYPE17RAPIDE

ラ・フェスタといえば、堺 正章氏 1957年MASERATI200SI

1955年 AC ACE カッコイイ!!

1956年AUSUTIN HEALEY100/4BN2
私加藤の愛機3000MK3のお兄ちゃん!!
これ、今回出場していた HEALEY の中で一番かっこ良かった!!

1961年 M,Benz190SL SPORT
これは、今回興味深い車輌です!
チョット、この先調べて見たいと思います!!
これ以外にも、沢山の車輌が出場していていくら見ても見足りない状態です!!
細かい車輌情報は此方の「
エントリーリスト」をご覧下さい!
私のこれからの目標としてこの手の「クラッシクカーラリー」のイベント参加も
目標に、色んなクラッシクカーのイベントにも参加して行きたいと思っています!
あっ!
そうです!
そう言えば、昨日八王子の「いちょう祭」のクラッシクカーパレードの
参加票受理票が届きました!

この辺から慣らして行って徐々にと言う感じでしょうか!!
11月18日です!
時間が有ったら見に来て下さいね!!
250台以上の参加車輌は見ごたえ有りますよ!!
スポンサーサイト